セブンイレブンで販売されているちょっと高めの冷凍たこ焼き「築地銀だこの冷凍たこ焼き」を食レポします!

たこ焼き界の王者、築地銀だこプレゼンツの冷凍たこ焼き!その全容は!?
目次
食レポ

パッケージはこんな感じ。

銀だこのロゴと店頭のメニューと同じたこ焼きの写真が使われていますね!
パッケージを開けると

トッピングには特製ソースとかつお節が付いてます。
フィルムを剥がしてレンジでチンするだけでたこ焼きができあがります。
フィルムを剥がして電子レンジでチンするとこんな感じ。

流石に店舗で出されるレベルで外からカリカリでは無いですが、他の冷凍たこ焼きに比べるとしっかり焼いてあります。
解凍後もベチャベチャにならず、流石にそこはしっかり考えられていますね!

いただきます!
中はアツアツトロトロの生地で、たこが結構大きい!冷凍たこ焼きの中ではかなり大きい方に入りますね。
たこ以外にあおさ、紅しょうが、ねぎなどが入っていて銀だこのたこ焼きらしいバリエーションに富んだ味がします。
驚いたのがパッケージに書いてあった「一個一個手焼き」の文字!


機械ではなくて人の手で焼いているというところに銀だこの企業努力を感じました!
商品情報

基本的な商品情報も載せておきます!
項目 | 値 |
価格 | 540円(税込) |
内容量 | 6個(178グラム) |
カロリー | 396kcal |
具材 | たこ、粉末油脂、ネギ、紅しょうが、あおさ粉、えび殻粉末、米粉 |
アレルゲン | 卵、乳成分、小麦、えび、大豆、もも、りんご |
大きさ | 一口サイズ |
原材料配合割合 | たこ15% (仕込み時) |
トッピング | ソース、かつお節 |
調理法 | 電子レンジ |
原産国 | ベトナム |

セブンのたこ焼きではないですが、築地銀だこの冷凍たこ焼きのリンクを貼っておきます!
さいごに
冷凍たこ焼きといえど手を抜かず、一個一個手焼きの築地銀だこ冷凍たこ焼き。

さすが天下の築地銀だこ!冷凍たこ焼きを食べたら店舗でも食べたくなりますね!
あわせて読みたい


セブンイレブンの冷凍たこ焼きを食レポします!ふわトロ系の美味しいたこ焼きです!
セブンイレブンの冷凍たこ焼き「かつおとこんぶの風味豊かな たこ焼き」を食べてみました! 冷凍たこ焼きって案外美味しいのでおすすめです。 【食レポ】 凍っているた…
あわせて読みたい


ローソンのとろ〜り冷凍たこ焼きを食レポします!プリプリたこと山芋の粘り!
コンビニ御三家、ローソンの冷凍たこ焼き「とろ〜り たこ焼き」を食レポします。 他社の冷凍たこ焼きと比べて決定的な違いが…!記事を読んで確かめてみてください! …
あわせて読みたい


ファミリーマートの冷凍たこ焼きを食レポします!あおさ香る美味しさ!
コンビニのたこ焼きって店舗で販売されているたこ焼きに劣らず美味しいですよね。 今回はファミマの冷凍たこ焼き「あおさ香る とろっとたこ焼き」を食レポします! 【食…
あわせて読みたい


【冷凍】ごっつ旨い大粒たこ焼きを食レポします!トッピングが4種も付いてておすすめです!
今回はテーブルマークさんがスーパーで販売されている冷凍たこ焼き「ごっつ旨い大粒たこ焼き」を食レポします!他社の冷凍たこ焼きと違ってあるものが多かった! ぜひ記…
あわせて読みたい


【冷凍】ごっつ旨い大粒ねぎたこ焼きを食レポ!おろしポン酢が他には無い美味しさ!
普通の冷凍たこ焼きに飽きてしまった方におすすめの「ごっつ旨い大粒ねぎたこ焼き」を紹介します! ねぎの風味とさっぱりとしたおろしポン酢の旨さに頷くこと間違いなし…
あわせて読みたい


ニッスイの冷凍たこ焼き6個を実食レポ!具沢山大きめ、王道の味に大満足でした!
冷凍たこ焼きといえば数多くの商品がありますが、今回スーパーで見つけたのは ニッスイの「たこ焼き」。 冷凍食品の大手・ニッスイが誇るフラグシップモデルとも言える…
あわせて読みたい


【冷凍たこ焼き】ニッスイ「たこ焼き ねぎ醤油味」を実食レポート
冷凍たこ焼きといえば、ソース&マヨネーズたっぷりが定番。でも今回スーパーで見つけたのは、なんとソースなしの「ねぎ醤油味」!加工食品の大手・ニッスイから発売さ…
あわせて読みたい


【超おすすめ】takotto の紹介とレビュー!一生もの、本格派の銅合金製たこ焼き器・たこ焼きプレートです
自宅で極上の美味しいたこ焼きを焼くならこれしか無い!というほど素晴らしいたこ焼きプレート「takotto」を紹介します! 銅合金を伝統の鋳造技術で加工して創り上げた…