冷凍たこ焼きといえば数多くの商品がありますが、今回スーパーで見つけたのは ニッスイの「たこ焼き」。
冷凍食品の大手・ニッスイが誇るフラグシップモデルとも言える一品、果たしてその実力は?
たこ助実際に購入して食べてみたので、食レポ形式でお届けします!
食レポ

購入したのは、スーパーの冷凍食品コーナーで手に入るニッスイのその名も「たこ焼き」。
ニッスイの冷凍たこ焼きの中では定番商品です。
たこ助1パックに6個入り。価格は税抜き348円と、比較的手を出しやすい設定なのも魅力のひとつです。
ソースだけでシンプルに味わう
今回は付属のトッピングのみでいただきます。付属のソースは信頼のおたふくのたこ焼きソース。

マヨネーズや青のりもモチロン合いそうですが、パッケージのみで味を確かめたいので、王道ソース一本勝負です。

たこ助レンジでチンするだけで完成。手軽さも冷凍たこ焼きの良いところですね。
具材たっぷり!満足度の高いたこ焼き
食べて感じたのは「満足感のある大きなたこ焼き、具材の多さ、しっかり出汁の効いた味」です!
中にはしっかりとしたたこが入り、紅しょうが、揚げ玉、キャベツ、ネギ、山芋などが混ぜ込まれていて、噛むたびにいろんな風味が広がります。

たこ助一粒が大きいのでしっかりと食べごたえがあります!
出汁の旨みが効いたフワトロ系!その味は?
たこ焼きのタイプは、外がモチッと中はとろっとろの「フワトロ系」。
箸で持ち上げると柔らかさを感じ、口に入れてモチモチの生地を噛むと中のトロトロ生地がふわっと溶けるよう。
風味調味料にはかつおが使われているようですが、私は醤油ベースの出汁の風味を感じました。
たこ助そこにたこ焼きソースの甘辛さが絡んで、かなりしっかりめの味付け。これはご飯にも合いそう…!
6個入りでお値段348円!気になるコスパは?
1パック6個入りで348円(税抜き)。1個あたり約58円と考えると、冷凍たこ焼きとしては標準〜やや安め。
小腹を満たすにはちょうどいい量ですが、ガッツリ食べたい人には少し物足りないかも。
たこ助ただ、3パック買っても1,000円ちょっと。たっぷり18個のたこ焼きが楽しめると思えば、コスパはかなり良い部類です。
商品情報

基本的な商品情報も載せておきます!
| 項目 | 値 |
| 価格 | 348円(税抜) |
| 内容量 | 6個(193グラム) |
| カロリー | 275kcal |
| 具材 | たこ、キャベツ、ネギ、やまいも、揚げ玉、紅しょうが、かつお節粉末、こんぶエキスなど |
| アレルゲン | 小麦、卵、乳成分、大豆、やまいも、鶏肉、豚肉、もも、りんご |
| 大きさ | 大粒 |
| 原材料配合割合 | たこ9.9% (仕込み時) |
| トッピング | ソース |
| 調理法 | 電子レンジ |
| 製造所 | 国内 |
たこ助たこの配合割合が9.9%と高めなので、ごろっとした大きめのたこが楽しめます。
まとめ:冷凍たこ焼き初心者にもおすすめ!王道の味わい

ニッスイのたこ焼きは、冷凍とは思えないしっかりした出汁の味わいと、フワトロ食感、そして一粒の大きさと具材の豊富さが嬉しい美味しいたこ焼きでした!
たこ助「冷凍たこ焼きってこんなに美味しいの?」と感じさせてくれる、冷凍たこ焼き入門にもぴったりの一品でした!
おやつにも晩ご飯にも、冷凍庫にストックしておくと間違いない一袋です!







