【冷凍たこ焼き】ニッスイ「たこ焼き ねぎ醤油味」を実食レポート

冷凍たこ焼きといえば、ソース&マヨネーズたっぷりが定番。でも今回スーパーで見つけたのは、なんとソースなしの「ねぎ醤油味」!加工食品の大手・ニッスイから発売されているその名も『たこ焼き ねぎ醤油味』。

たこ助

「これは気になる!」ということで、さっそく実食してみました。

目次

食レポ

パッケージ

こちらがそのパッケージ。大きく「大粒のたこ!」とアピールされており、食べごたえへの期待が高まります。内容量は6個入り。冷凍たこ焼きとしては標準的な量です。

袋から出した冷凍たこ焼き

ここで気づいたことが一つ

たこ助

あれ、ソースが付いてない…?

ソースなし?シンプル仕上げに驚き

冷凍たこ焼きにはたいていソースやかつお節、小袋のマヨネーズなどが添えられているもの。

それがないということは、たこ焼きそのものにしっかり味が付いているということ…?

解凍したたこ焼き
たこ助

ほんとに味するの?

とやや不安になりつつ、電子レンジでチン。ふっくらとしたフォルムに仕上がり、香ばしい香りも漂ってきて、食欲が刺激されます。

いざ実食!ねぎ醤油味が想像以上にウマい

外側の食感は、カリッとモチッとの中間。そして中はトロトロという感じではなくトロリ。

そして気になる味は…

ニッスイ たこ焼き ねぎ醤油味

しっかりと、ねぎと醤油の風味が口いっぱいに広がる!

これは正直、想像以上。ソースが無くてもまったく問題なし。むしろ、かけたら濃すぎるかもというくらい、完成された味です。

生地にはほんのりとコクがあり、紅しょうがのアクセントが効いていて、味のバランスもばっちり。

ビールとの相性抜群!大粒タコの存在感!

特筆すべきは、商品名にある「大粒のたこ」。この言葉に偽りなしで、ぷりっとしたタコがしっかりと入っていて、食感もコリコリとして心地よいんです。

大粒のたこ入り
たこ助

これは完全に…ビールのお供案件ですね。

冷凍庫に常備しておけば、「今日はごはん作るのしんどいな〜」という日にもパッと食べられて嬉しい存在です。

ソースをかけて味変も楽しめる

一応、ソースをかけての味変にもトライしてみました。

ソースをかけてみた

結果は…やっぱり美味しい!けれど、やや味が濃くなりがちなので、ビールとのコンビでちょうど良い濃さになります。

味の濃淡を調整しながら楽しめるのも、この商品ならではの魅力かもしれません。

商品情報

基本的な商品情報も載せておきます!

項目
価格348円(税抜)
内容量6個(180グラム)
カロリー277kcal
具材たこ、キャベツ、ねぎ、やまいも、揚げ玉、しょうゆ、紅しょうが、かつお節粉末など
アレルゲン小麦、卵、乳成分、大豆、やまいも
大きさ大粒
原材料配合割合たこ9.9% (仕込み時)
トッピングなし
調理法電子レンジ
製造所国内
商品情報
たこ助

「ニッスイ 冷凍 たこ焼き」の方にはこんぶエキスが入っていましたが、ねぎ醤油味には入っていないようです。代わりにしょうゆが入っています。その辺で味に変化を付けているのでしょうか…

まとめ:これは“冷凍たこ焼き界の隠れた実力派”かも?

ニッスイ たこ焼き ねぎ醤油味

正直、「ソースが付いてないなんて…」と思っていた自分を反省。

ニッスイの『たこ焼き ねぎ醤油味』は、冷凍たこ焼きの中でも異色の存在ながら、確かな実力派でした。

味付けが絶妙で、タコの食感も良く、ちょっとしたおつまみにも最適。

たこ助

スーパーで見かけたら、ぜひ一度手に取ってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たこ焼きが大好きなブロガー。
関西のたこ焼き屋を食べ歩いてはブログ記事を執筆している。
極上のたこ焼きを焼けるようになるのが目標。

目次